忍者ブログ
  • 2024.04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/19 12:19 】 |
5/25 はらこ飯
金曜恒例の単身赴任帰省。
本日は非常にあわただしく、仙台駅にて駅弁購入の時間がありませんでした。
ちょこっと空腹で東北新幹線はやての座席に座っていると、
待ち遠しかったワゴンサービスのお姉様が!!
聞くと、幕の内弁当と紅鮭はらこ飯しか残ってないらしいので、後者を選択。



さすがワゴンサービスだけあって、鮭の切り身が片寄っています。
まぁ、味に変わりはないので無問題。
白飯がほのかに茶色がかっていたのが気になっていたのですが、
一口食べて納得。白飯までほのかに鮭の味がします。
なかなかな、鮭づくし・・・・

5分後、予想通りイクラの醤油漬けが余り気味。
おかずは、茄子と大根の漬物、笹蒲鉾。
笹蒲鉾にも少し醤油をたらしてしまったため、醤油っ気が強くなってしまいました。
もちろん、鮭の切り身にも醤油をたらしており、醤油味ばっかり。。。

醤油の使い方を間違えた私のせいです・・・・



PR
【2007/05/25 23:20 】 | 駅弁 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
5/11 地鶏狂想曲
さてさて、某淫行知事のおかげか、世の中地鶏フィーバーです。
宮崎地鶏よりも比内地鶏や名古屋コーチンの方が美味だと思ってるのですが、
なにせ、宮崎地鶏を食べたことがないので、ナンとも・・・・
そもそも、地鶏とマンゴーを有名にするのが知事の仕事なのか??
それとも、地鶏とマンゴーをここまで有名にしたのは知事の手腕なのか??

とりあへず分かったことは、世の中には未知の地鶏は多いらしい。
今日の単身赴任帰省のお供は、『みちのく鶏 照り焼き弁当』です。



蓋を開けた途端に広がってくる、炭火の残り香。
昼食を食べていなかったコトもあって、ちょこっとコッテリ目の照り焼きがそそります。
卵もフワフワ、とりそぼろ も味がしっかり染みていて美味。
なかなか、なかなかです。
もちろん、みちのく鶏の照り焼きも、冷えていても身がホロリとはだけていき、
噛むごとにジューシーさが増していきます。

ただ、残念なのは、、、、白ゴハン・・・・・
せめて"みちのく鶏"のスープで炊いた炊き込みご飯にするなりの工夫で、
鶏づくしを味わいたかった。。
まぁ、白ゴハンの上の具は、十分な味がついているので、
鶏スープの炊き込みご飯では、味が濃すぎてバランスが壊れたかも。。


【2007/05/11 23:18 】 | 駅弁 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
4/28 ZOO

 

表題はZOOですが、CHU CHU TRAINは出て参りません。
まぁ、現世代ではEXILEなんでしょうが・・・・・

あらかじめ。

 


GW
開始につき単身赴任帰省、宮城から関東へと向かいます。

 

例年だと、東北新幹線が乗車率200%だとか、

東北自動車道がどっかで40Km渋滞だとか流されてますので、

それ相応の覚悟で仙台駅へ。

エスカの追い越し車線で歩かない等の公共交通素人が多数出没するので、

早めに着いたのですが、全く混んでない。スイスイと新幹線改札に入ります。

「なんだ、今年はたいしたことないのか・・・・」

と思っていましたが、思わぬ誤算が。。

愛食している駅弁「三陸わっぱ飯」が売切御免!! 

あぁ。。 細切りの鮑と蒸しウニの贅沢が乗った、大好きな駅弁が売り切れ。

仕方なしに、隣の「石巻大漁わっぱ飯」を買いました。


 

まぁまぁか。。

「三陸わっぱ飯」はチョットしつこさが残るのだが、

笹かまがメインに鎮座するだけ「石巻大漁わっぱ飯」はチョットあっさり気味。

「三陸わっぱ飯」の方が上かの。。

 

 

東北新幹線が仙台を発車して15分後には駅弁完食していたのですが、

食べ終わって気づいたのは、やたら車内がウルサイ。

子供が泣く喚く!!

おっさん連中が酔っ払って大声で談笑する。

これだから、公共交通素人は・・・と思いつつ駅弁を片付けようとして、

初めて気がつきました。座席前の網ポケットに、別の弁当のゴミが!!

仙台駅で乗車時に、外から車内を眺め自分の窓際の座席を確認しました。

そのとき、仙台で降りるために立ったオッサンの顔が脳裏に蘇る。

なんで、他人のゴミまで捨てに行かねばならんのか!!!

突然の殺気に、隣のお姉様もわざわざ立って、道を明けてくれました。

ゴミ箱まで車内を歩く最中も、騒ぐ子供と、無関心な親を睨み付けつつ闊歩。

酔っ払ったオッサンの横では軽く舌打ちして、闊歩。

まさに車内はZOOでした。

 

 

旅の恥は掻き捨て・・・・・あぁ、なんて無責任かつ的確な言葉。

席に戻ってからも、小うるさい子供が通るたびに、一瞥してました。

あぁ、ZOO

しかし、駅弁の割り箸を捨てずに残して、その割り箸を使ってポテチを食べ、

雑誌を読み出した私を、隣のお姉様が珍獣を見るような目で見てました。

あぁ、ZOO

だって、雑誌や本がポテチの油で汚れるのが嫌なんです。。。。


【2007/04/28 23:29 】 | 駅弁 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
| ホーム |

忍者ブログ [PR]